病院からのお知らせ
タブレット面会再開のお知らせ
2022-06-20
カテゴリ:利用者様へ
新型コロナウイルス感染対策の為、タブレット面会禁止期間を延長させていただいておりましたが、6月27日(月)より、タブレット面会を再開させていただきます。
ご面会の流れ
- タブレット面会は完全予約制です(予約の対応は、平日のみです。土・日曜日はご遠慮願います)。
事前(1週間前~前日の17時まで)に面会の日時をご連絡ください。 - 当日、受付に患者さんとご家族のお名前を伝えてください。
- 受付職員と病棟看護師が患者さんの面会準備を致します。
- 受付がご家族と各階の患者さんをタブレットにておつなぎ致します。
タブレット面会の時間帯
月~金曜日 | 5階病棟 | 13時頃~ |
4階北病棟 | 14時30分頃~ | |
4階南病棟 | 16時頃~ |
ご利用上の注意点
- タブレット面会は原則、ご家族のみです。1週間に1回までの面会とさせていただきます(ここでのご家族とは、一親等またはキーパーソンの方のみとなります)。
- 玄関にて体温測定と問診をします。体温が37.0℃以上の方や問診表に該当する方の面会はお断りいたします。
- 設備上、時間に限りがあります。時間厳守でお願いします。一ご家族5分程度とさせていただきます。
- 当日、患者さんの病状や体調、リハビリの兼ね合いによって面会のお断りや時間調整をさせていただく場合があります。
- タブレット面会は、患者さん本人との対応のみです。主治医への問い合わせ、看護師への依頼などの応はご遠慮ください。
- 洗濯物等お荷物の受け渡しに対しては、今まで通りの時間帯で対応させていただきます。また面会前後に洗濯物の交換を希望される場合は、事前の予約時にお知らせください。
外来患者様へ入館時スクリーニングについてのお知らせ(更新)
2022-06-15
カテゴリ:利用者様へ
重要
当院では以下の項目に該当する方につきましては別室での診察となります。
・2週間以内に、風邪の症状や体温37℃以上の発熱があった方
・2週間以内に新型コロナウイルス感染者、または濃厚接触者と接触した方
当院では来院する患者様及びすべての方に不織布製マスク着用をお願いしております。
ウレタンマスクや布マスクでは院内に入ることはできません。
現在の感染状況および地域医療を守るために大変申し訳ありませんがご理解とご協力をお願いいたします。
・2週間以内に、風邪の症状や体温37℃以上の発熱があった方
・2週間以内に新型コロナウイルス感染者、または濃厚接触者と接触した方
当院では来院する患者様及びすべての方に不織布製マスク着用をお願いしております。
ウレタンマスクや布マスクでは院内に入ることはできません。
現在の感染状況および地域医療を守るために大変申し訳ありませんがご理解とご協力をお願いいたします。
2022年度の新人集合研修を行いました。
2022-05-13
カテゴリ:医療関係者様へ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、延期されていた2022年度の新人集合研修を、5月9日に開催しました。
今回も新型コロナウイルス感染予防対策として席を離し、換気を行いながらの開催となりました。
今回も新型コロナウイルス感染予防対策として席を離し、換気を行いながらの開催となりました。




タブレット面会の一時中止のお知らせ(更新)
2022-05-11
カテゴリ:利用者様へ
重要
まん延防止措置が終了するまでの間、タブレット面会を一時中止とさせていただいておりましたが、大分県内における新型コロナウイルスの感染拡大の現状を受け、タブレット面会中止期間を当面の間、延長させていただきます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
ゴールデンウィーク 診療のお知らせ
2022-04-26
カテゴリ:利用者様へ
第9回大分骨粗鬆症ネットワークR213 開催のお知らせ
2022-03-22
カテゴリ:医療関係者様へ

第9回大分骨粗鬆症ネットワークR213が開催されます。
日 時:2022年4月15日(金)19:00〜20:20
参加方法:Webexミーティングからの個人視聴
内視鏡検査がより多く可能となりました。
2022-02-24
カテゴリ:利用者様へ
注目
内視鏡専門スタッフと機材の充実により、内視鏡検査がより多く可能となりました。
※内視鏡検査には事前予約が必要です。
電話番号: 0977−72−2266
年末年始 診療のお知らせ
2021-12-09
カテゴリ:利用者様へ
RSS(別ウィンドウで開きます) | (31~40/105件) |