病院からのお知らせ
【緊急告知】新型コロナウイルス感染症対策について
2020-07-30
カテゴリ:利用者様へ
東部保健所管内において新型コロナウイルス感染患者が発生しました。当院においても状況を重く受け止め7月31日より以下の対策を実施させていただきます。
- 外来リハビリは当面の間、中止とさせて頂きます。
- 当面の間、面会禁止とさせて頂きます。
- 出入り口に職員を配置し、来院者の検温・問診・マスク着用・手指消毒の確認を行います。
- 対応職員はフェイスシールド・マスクを着用させて頂きます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。
サンライズ酒井病院
病院長
サンライズ酒井病院
病院長
面会禁止について(更新)
2020-07-30
カテゴリ:利用者様へ
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、面会の全面禁止を実施しています。
感染症まん延防止のため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
感染症まん延防止のため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
面会禁止の期間
2020年7月30日から流行が収まるまで
東部保健所管内にて新型コロナウイルス感染症が発生したため、予定を早めて面会禁止とします。
東部保健所管内にて新型コロナウイルス感染症が発生したため、予定を早めて面会禁止とします。
面会が可能な方
病院より来院のご依頼をしたご家族の方のみ(2名まで)となります。
面会が可能な方
面会が可能な方
- 手術患者家族
- 特殊検査患者家族
- 状態の悪い患者家族
- 病棟から来院依頼のあった家族
※ご面会の際には「面会許可証」をお渡しします。
面会受付にて「面会受付」を行なっていただきます。
面会受付にて「面会受付」を行なっていただきます。
面会可能時間
月曜日〜金曜日:13時〜18時まで
土曜日・日曜日:13時〜17時まで
※洗濯物の受け渡しも上記時間内となります。
月曜日〜金曜日:13時〜18時まで
土曜日・日曜日:13時〜17時まで
※洗濯物の受け渡しも上記時間内となります。
面会の手続き
「面会許可証」の無い方の病棟への立ち入りはできません。
「面会許可証」を受け取り、必ず見えるように身に着けてください。
ご面会前に必ずナースステーションの看護師にお声掛けください。
「面会許可証」を受け取り、必ず見えるように身に着けてください。
ご面会前に必ずナースステーションの看護師にお声掛けください。
面会時のお願い
病院建物内に入る際は、必ずマスクを着用し、病室に入る際は手洗いまたは手指消毒を必ず行なってください。
※マスクをお持ちでない方は、病院内で販売を行なっていませんので必ずご持参いただきますようお願いいたします。
※マスクをお持ちでない方は、病院内で販売を行なっていませんので必ずご持参いただきますようお願いいたします。
医師着任のお知らせ
2020-07-06
カテゴリ:利用者様へ
令和2年6月15日付で、脳神経外科に内田 晋(うちだ すすむ)医師が着任いたしました。
診療日は月〜土曜日(水曜日休診)となります。
宜しくお願いいたします。
診療日は月〜土曜日(水曜日休診)となります。
宜しくお願いいたします。
新型コロナ感染症対策についてのお願い
2020-05-14
カテゴリ:利用者様へ
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願い致します。
当院受診の際、院内感染を防止する観点から、疑いのある方については事前の電話連絡をお願いしております。
詳細につきましては下記をご覧下さい。
当院受診の際、院内感染を防止する観点から、疑いのある方については事前の電話連絡をお願いしております。
詳細につきましては下記をご覧下さい。
第21回日本骨粗鬆症学会に参加してきました。
2020-03-13
カテゴリ:利用者様へ
2019年10月11日(金)~10月13日(日)に開催された『第21回日本骨粗鬆症学会』に当院職員も参加してきました。
当院では「サンライズ酒井病院 骨粗鬆症センター 骨の駅」を開設し、主にお薬・運動・栄養・環境について患者さんと一緒に再骨折予防に取り組んでいます。
今後もより一層努力して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
当院では「サンライズ酒井病院 骨粗鬆症センター 骨の駅」を開設し、主にお薬・運動・栄養・環境について患者さんと一緒に再骨折予防に取り組んでいます。
今後もより一層努力して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
インフルエンザの流行に伴う面会制限のお願い
2020-02-17
カテゴリ:利用者様へ
当院では、インフルエンザの蔓延を防止し、入院患者さんの安全を確保するため面会制限の対応を取らさせていただいております。
不要不急のご面会はご遠慮いただきますよう、院内感染防止対策にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※ご面会が必要な場合は、必ず受付に申し出て下さい。
※この措置はインフルエンザの流行が終息するまで継続します。
不要不急のご面会はご遠慮いただきますよう、院内感染防止対策にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※ご面会が必要な場合は、必ず受付に申し出て下さい。
※この措置はインフルエンザの流行が終息するまで継続します。
以下に該当される方は面会をご遠慮ください
- 風邪症状(咳、体熱感、発熱等)、下痢・嘔吐のある方
- 家族にインフルエンザを発症している方
- インフルエンザで学級閉鎖中の生徒さん等
- 小児・ご高齢の方
面会制限中のお願い
- 病院内に入る時は、備え付けの消毒薬で必ず手指消毒を行ってください。
- 院内ではマスクを着用してください。
2月17日追記
入院患者様ならびにそのご家族の方々には多大なご迷惑をおかけいたしますが院内での感染予防強化のため、当面の間、原則として面会禁止とさせていただきます。
入院患者様の安全と保護のため、ご協力お願い致します。
面会制限解除の際には改めてご連絡いたします。
入院患者様の安全と保護のため、ご協力お願い致します。
面会制限解除の際には改めてご連絡いたします。
患者様へのお願い(新型コロナウィルス肺炎について)
2020-01-31
カテゴリ:利用者様へ
新型コロナウィルス肺炎については日本においても感染者が確認されています。
先日、感染症法に基づく「指定感染症」(二類感染症相当)と検疫法の「検疫感染症」に指定される政令が閣議決定し2月1日施行されます。
そのことを踏まえ当院では下記のいずれかに該当する方の診察は受け付けておりません。
下記に該当する方は最寄りの保健所に問い合わせください。
先日、感染症法に基づく「指定感染症」(二類感染症相当)と検疫法の「検疫感染症」に指定される政令が閣議決定し2月1日施行されます。
そのことを踏まえ当院では下記のいずれかに該当する方の診察は受け付けておりません。
下記に該当する方は最寄りの保健所に問い合わせください。
- 2週間以内に中国への渡航歴がある
- 2週間以内に新型コロナウィルス患者またはその疑いがある患者と濃厚接触歴がある(2メートル以内)
- 2週間以内に中国への渡航歴があり発熱等の呼吸器症状のある人との接触歴がある。
別府・日出・杵築・国東地域の管轄保健所は東部保健所になります。
代表電話 0977-67-2511
代表電話 0977-67-2511
骨粗鬆症センターより講演会のご案内
2019-12-18
カテゴリ:利用者様へ
新年早々ではありますが、別紙のごとく2020年1月11日(土)の16時〜18時に『骨粗鬆症リエゾンサービス・カンファレンスIN大分2020』が別府市、B-CON PLAZAにて開催されます。
講師として、他職種連携による骨折予防プロジェクト"骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)"の我が国における先駆者でおられ、国際骨粗鬆症財団による「脆弱性骨折の二次骨折予防の取り組みに対する認定制度」における日本初の認定病院である新潟リハビリテーション病院の山本智章先生と骨粗鬆症マネージャーの中でも第一人者として全国的に活躍されておられる星野美和先生をお招きしました。骨折予防の最前線についてはもちろんのこと、他職種連携活動の喜びと悩みや活動を円滑におこなうためのヒントなどについてもお話しいただけることと思います。幾度かご講演を拝聴させていただきましたが、単なる学術講演とは異なり専門的な気難しいお話は少なく、公演終了後にはきっと大勢の方が"熱く"そして"温かい"気持ちになれることを期待して止みません。つきましてはご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ともご出席を賜りますようお願い申し上げます。
2019年12月17日
サンライズ酒井病院・骨粗鬆症センター『ほねの駅』熊木光包
講師として、他職種連携による骨折予防プロジェクト"骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)"の我が国における先駆者でおられ、国際骨粗鬆症財団による「脆弱性骨折の二次骨折予防の取り組みに対する認定制度」における日本初の認定病院である新潟リハビリテーション病院の山本智章先生と骨粗鬆症マネージャーの中でも第一人者として全国的に活躍されておられる星野美和先生をお招きしました。骨折予防の最前線についてはもちろんのこと、他職種連携活動の喜びと悩みや活動を円滑におこなうためのヒントなどについてもお話しいただけることと思います。幾度かご講演を拝聴させていただきましたが、単なる学術講演とは異なり専門的な気難しいお話は少なく、公演終了後にはきっと大勢の方が"熱く"そして"温かい"気持ちになれることを期待して止みません。つきましてはご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ともご出席を賜りますようお願い申し上げます。
2019年12月17日
サンライズ酒井病院・骨粗鬆症センター『ほねの駅』熊木光包
詳しくはこちら
年末年始の外来休診のお知らせ
2019-12-09
カテゴリ:利用者様へ
年末年始の診療は下記の通りです。
2019年12月28日(土)診療
2019年12月29日(日)休診
2019年12月30日(月)診療
2019年12月31日(火)休診
2020年1月1日(水)休診
2020年1月2日(木)休診
2020年1月3日(金)休診
2020年1月4日(土)診療
2020年1月5日(日)休診
2020年1月6日(月)診療
2020年1月7日(火)診療
※ただし、急患はこの限りではございません。
2019年12月28日(土)診療
2019年12月29日(日)休診
2019年12月30日(月)診療
2019年12月31日(火)休診
2020年1月1日(水)休診
2020年1月2日(木)休診
2020年1月3日(金)休診
2020年1月4日(土)診療
2020年1月5日(日)休診
2020年1月6日(月)診療
2020年1月7日(火)診療
※ただし、急患はこの限りではございません。
第46回日本股関節学会学術集会
2019-10-07
カテゴリ:利用者様へ
10月25日(金)に行われる「第46回日本股関節学会学術集会」にて、当院整形外科部長の熊木光包医師が講演致します。
テーマ「多職種で取り組む脆弱性骨折後の再骨折予防 〜整形外科医こそがチャンピオン〜」
テーマ「多職種で取り組む脆弱性骨折後の再骨折予防 〜整形外科医こそがチャンピオン〜」
詳しくはこちら
関連リンク
RSS(別ウィンドウで開きます) | (121~130/133件) |